2016年12月31日土曜日

スキーの滑り方

PR

スキーは安全に転ぶ方法があります。これを事前にマスターしておく方が、今後安全に滑る事が出来るので、平地で練習を行いましょう。 スキーは、スピードが出ると後ろに倒れて背中を雪面につけてしまう方が多いですが、これはとても危険です。雪面にスキーが乗り、足がスキーに乗った状態になるので、滑走は止まりません。前も見えず滑り続けてしまいます。こういった状態を避ける為に転び方があります。スキーの板に対して横に倒れこみます。横に転ぶ事で、板が横を向き側面にあるエッジが利いてそれ以上滑らない状態になります。また、前後に体を持っていき転ぶ時よりも衝撃も少なく転ぶ事が出来ます。


起き上がり方の基本は
  • 上半身はべったり地面につける
  • 一番上になってる足・板を持ち上げて宙に浮かす
  • スキー板(つま先の向き)を揃える
  • 足が斜面の一番低いほうになるよう回転する
  • ひざを曲げる
  • 上半身起こす
  • 立つ
スキー板を履いたら、ハの字にしてみます。
先はこぶしが1.5~2個ほど入るくらい開き、板が重ならないようにしましょう。
足は内股気味にして、重心が後ろになるように腰を落とします。
軽く椅子に腰を掛けたような体勢を保ってください。
前傾姿勢になると滑走速度が上がってしまいます。



0 件のコメント:

コメントを投稿